英文の感情起伏を読みとく

瓢箪から駒というのは、ひょうたんの小さな口から大きな馬が出てくるという意味です。

これは禅の公案なので一応の意味がありますが、日本語には非論理的表現が多く見られます。

日本語を読むときは、このような言外の意味を推察することが重要です。

 

しかし、英語は非常に規則的な言葉、論理性の高い言語です。

それでも、やはり感情の起伏を考えて読むことが必要です。

ここでいう感情の起伏とは、その文の著者の気持ちです。

 

SATで扱うような論理的な文章では、感情表現といっても直接的な表現ではありません。

著者がどうしても読者に伝えたい部分、重要な部分、を強調する形で表現します。

つまり強調表現がある部分を正確に捉えることで、著者の気持ちを受け取る形の読解になります。

 

英文中の強調部は、単語の使用法や句読点の使用法の他に、強調構文があります。

基本的に強調構文は、一種の変形文です。

ですから、変形がない英文の規則正しい語順や文の構成法の理解が、変形文認識の基本です。

 

スポーツでも高度な技を習得する前に、基本動作を徹底して学びます。

英文読解においても、これは全く同じで、高度な文章を理解するには、文章読解の基礎を完全に習得することが先決です。

もちろん、そのような学習を提供しているのが、TOYOオンラインのライブ授業です。

 

英文読解は練習により、正確にかつ速く読めるようになります。

もちろん、このような練習と指導を行っているのが、TOYOオンラインのライブ授業の特徴です。

英語に不安を持っている人は、是非、無料体験授業に参加してみてください。

 

正しい英語力アップの対策をすれば、必ず英語力試験の得点は上がります。

しかし、誤った学習法を取っていても、それが有効かどうかが判断できません。

その結果、それ以後も点数が伸びず、結局は時間がムダになってしまい、
受験失敗に結び付くことになってしまいます。

ですから、最初から正しい学習法を提供できるTOYOオンラインの対策クラス
利用することをお勧めします。

 

<ONLINE受講者へのお知らせ>

次に申し込めるSATは8月24日開催のものです。

予約の申し込み期限は8月9日です。

11年生、12年生はもちろん、10年生、9年生の人も挑戦してみましょう。

 

1993年より毎年難関大学に帰国受験生を送り込んでいるTOYOオンラインの通信授業は、
世界中どこからでも受講可能です。

初心者からアドバンスの人まで、実力アップに必要な科目が選択可能です。

無料体験授業もありますが、不必要な押し付けセールスのようなものは一切ありません。

もちろん、受講停止も連絡するだけですぐにできますから、安心してください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です