英語の変形法には3種類がある

英語には、文を変形するための、3つの変形法があります。

それは、付加、省略、倒置の3つの変形法です。

この変形については、適当に原文を変えるのではなく、一定のルールに基づき、形を変えるようになっています。

 

この3つの変形法の一つである、省略の代表選手は、命令文です。

たとえば、Be quiet!と言えば、相手に静かにしろ、と命令しますね。

この文の特徴は主語であるyouが省略されていることと、原形動詞で始まることです。

 

似たような表現に、When ready,type any key…のような文を見たことがあると思います。

この最初の When readyにも省略があります。

省略をもとに戻すと、これは When (you are) readyで、接続詞の後ろで主語であるyouと
be動詞のareが省略されています。

 

この場合の省略は、いろんな文中で頻出しますので、TOYOオンラインでは、これを、接続詞の後ろの主語+be動詞の省略、
として特記しています。

つまり、TOYOオンラインのライブ授業の参加者は、この接続詞の後ろの主語+be動詞の省略、という文法カードを
作ることを勧められます。

そして、似たような表現が出れば、その文法カードを参照して、正しい文意の理解をするようにします。

 

しろうとなら、英語を変形するのは、勝手気ままにするんだろう、なんて考えがちです。

しかし、本当は英文の変形は、そんなに勝手なものではありません。

そこには、定まった規則のようなものがあり、秩序を保って表現法を守っているのです。

 

一見複雑な英語の表現法を、わかりやすく分解し、説明しているのが、TOYOオンラインのライブ授業です。

TOEFLやSATの高得点は、焦点の定まらない、方針の無い対策では実現しません。

正しい対策をすれば、思うよりも短期間で実力を上げることができます。

 

正しい英語力アップの対策をすれば、必ず英語力試験の得点は上がります。

しかし、誤った学習法を取っていても、それが有効かどうかが判断できません。

その結果、それ以後も点数が伸びず、結局は時間がムダになってしまい、
受験失敗に結び付くことになってしまいます。

ですから、最初から正しい学習法を提供できるTOYOオンラインの対策クラス
利用することをお勧めします。

 

<ONLINE受講者へのお知らせ>

次に申し込めるSATは11月2日開催のものです。

予約の申し込み期限は10月18日です。

11年生、12年生はもちろん、10年生、9年生の人も挑戦してみましょう。

 

1993年より毎年難関大学に帰国受験生を送り込んでいるTOYOオンラインの通信授業は、
世界中どこからでも受講可能です。

初心者からアドバンスの人まで、実力アップに必要な科目が選択可能です。

無料体験授業もありますが、不必要な押し付けセールスのようなものは一切ありません。

もちろん、受講停止も連絡するだけですぐにできますから、安心してください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です